2024年9月16日放送のきょうの料理で聖堂式酢豚の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは中国料理研究家の山本豊さんです!!
探している「聖堂式酢豚」のレシピが「きょうの料理」で特集されました!
この特別な酢豚は、料理研究家で中国料理の専門家、山本豊さんによって紹介され、その独特な調理法と味わいで注目を集めています。
山本さんのレシピでは、伝統的な酢豚に新しい風味を加えるために特製の甘酢ダレを使用し、厳選された野菜とともに豚肉を絶妙に調理します。
この記事では、家庭でも簡単に山本豊さんの聖堂式酢豚を再現する方法を詳しく説明しています。
初心者から熟練の料理愛好家まで、すべての人におすすめのレシピです。
中国料理を研究し続けて50年以上という #山本豊 さん 。研究と実践から学んだ中国料理の奥深い知識を踏まえ、素材を生かした滋味あふれる料理をご紹介。 #酢豚 、 #きゅうりの漬物 など。
— NHKきょうの料理公式 (@nhk_ryouri) September 15, 2024
放送は【Eテレ】16日(月)夜9時~https://t.co/sGsxLHgFv9
聖堂式酢豚のレシピ
聖堂式酢豚の材料
豚肩ロース肉(2㎝厚さ) 150g
干し椎茸 2枚(15g)
ゆでたけのこ 60g
にんじん 50g
ピーマン 1個(40g)
ねぎ(白い部分)5㎝
A 酒・醤油 各大さじ1
こしょう 少々
水 大さじ1
溶き卵 1/2個分
片栗粉 大さじ4
甘酢ダレ
チキンスープ 80㎖
砂糖 大さじ21/2
酢 大さじ2弱
醬油 大さじ11/3
水溶き片栗粉
水 大さじ2
片栗粉 大さじ1
塩・醬油・揚げ油・ごま油
聖堂式酢豚の作り方
step
1
干しシイタケは、水で約5時間戻して水けを絞り、軸を除いて半分に切ります。
豚肉は、片面に格子状に浅く切り込みを入れ、2~3㎝角に切ります。ボウルに入れてAの材料を順に加え、手でからめて約10分間おきます。
豚肉に調味料がしみこむように、片面に切り込みを入れておきます。
step
2
ゆでたけのこは、一口大に切り、塩少々を入れた湯でサッとゆでてざるに上げ、醤油小さじ1/2をふります。
にんじんは、一口大にきり面取りをし、熱湯で5~6分間茹でて湯をきります。
ピーマンはヘタと種を除き、長めの乱切りに、ねぎは1.5㎝幅の斜め切りにします。
甘酢だれと水溶き片栗粉はそれぞれ混ぜ合わせておきます。
step
3
中華鍋(深めのフライパン)に4㎝深さくらいまで揚げ油を注ぎ、中火で150℃に熱します。1の豚肉を一切れずつ入れ4~5分間揚げ、たけのこを加えます。全体がやや色づいてきたら、にんじん、しいたけ、ねぎ、ピーマンの順に加えてサッと混ぜ、網に上げて油をきります。
step
4
4の中華鍋の油をあけ、3の甘酢ダレを入れて中火にかけます。沸騰したら再度混ぜ合わせた水溶き片栗粉を少しずつ加えてとろみをつけ、4の豚肉と野菜を戻します。手早くあんにからめ、ごま油小さじ1を加えて混ぜ合わせたら完成です!!
山本豊先生の紹介
元中国料理店オーナーシェフ。
素材の味を生かした体にやさしい料理が好評。現在も過去の文献をひもとき、実践と研究を通して学んだ奥深い中国料理の味を伝えています。
聖堂式とは?
昭和30年~40年代に存在した中国料理研究部は、湯島聖堂を拠点とし、中国の古き料理本をひもとき、北京の宮廷料理や家庭料理の味を試作を重ねて再現。日本における中国料理の礎を築きました。
多くの人に惜しまれて閉店した、中華の名店竹廬山房.山本豊さんの「おかゆ」を中古でゲット!湯島聖堂で開かれていた中国料理講習会が、日本の中華料理のルーツ。その歴史を知る人は少ないだろう。山本さんは中山時子先生のもと、ここで指導を受けて調理師人生をスタートされた。 pic.twitter.com/RM12GiHnzX
— Hei Zhangzi (@akokuro) July 8, 2021
【きょうの料理】きゅうりの甘酢漬け山本豊さんのレシピ|2024年9月16日 #News123 https://t.co/TtSu6i46WQ#きょうの料理 #きゅうりの甘酢漬け #きゅうり #甘酢漬け #山本豊 #レシピ #シェフのONOFFごはん #中国料理
— News123 (@news123_t) September 16, 2024
まとめ
聖堂式酢豚は、ただの酢豚ではなく、独自のアプローチで一段と引き立てられた料理です。
このレシピは、「きょうの料理」で山本豊さんが紹介し、その味わい深さで多くの視聴者を魅了しました。
甘酢ダレの絶妙な甘酸っぱさが、豚肉のジューシーな味わいと見事に調和し、さらにはピーマンやにんじんなどの野菜が加わることで、色鮮やかな見た目と豊富な栄養を一度に楽しむことができます。
この料理の魅力は、調理過程における細部にも表れています。
豚肉には格子状の切り込みを入れてからんだ調味料をさらに浸透させ、揚げることで外はカリッと中はふっくらとした食感に仕上げる点です。さらに、手作りの甘酢ダレは市販のものとは一線を画し、家庭でも簡単にプロの味を再現できるように工夫されています。
また、最後に加えるごま油が全体に香り高いアクセントを加え、料理の完成度を高めます。
家庭で作る際にも、これらの工夫を取り入れることで、いつもの酢豚が特別な一皿に変わります。
是非、この秋に山本さんの聖堂式酢豚を作って、家族や友人を驚かせてみてください。
その一口ごとに広がる豊かな味わいが、普段の食事を一層楽しい時間に変えてくれるはずです。